中東で愛されるローズウォーターは万能かつ優秀!

↓クリックがランクに反映されます。1日1回ぜひヨロシク!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 全世界情報へ
にほんブログ村

ギリスの国花はバラだそうですが、英国も顔負けなのが中東のバラたち! …というとバラ愛好家たちに叱られるかもしれませんね(笑)。中東の春はバラの季節。中東のバラは繊細な美しさという感じはしません。滅多やたらに咲き乱れている…という感じ。枝もたわわ (?) に花をつけています。

ほっといても咲くんでしょうね。中東の土壌は非常に肥沃。そして乾燥した気候もバラの生育を後押ししますので、とにかくグングン育ちます。そんな中東では、ローズ関連のプロダクトが豊富にあります。もちろん日本でも手に入るかと思いますが、中東ではローズプロダクトが圧倒的に安い。

*この記事は先日アップした記事を2つに分けたものとなります。話があちこちに飛んでしまっていたので、思い切って2つに分けました!

ここでは、中東でのローズウォーターの活用術をお知らせします。

1. お肌につけて美肌効果

お肌につけるこの方法が一番よく知られたローズウォーターの活用法かもしれません。ローズウォーターのお肌への活用方法については先回の記事で取り上げましたので、以下の記事をご参照くださいね。

ローズウォーターは、もちろん顔だけではなく全身に使えます。お肌に載せると広がるローズの香り。リッチで深いローズの香りにはリラックス効果もあります。

2. 中東ではローズウォーターは本来食べるもの

実は中東ではローズウォーターは食べるためにも使われます。食べるためにも、というか…むしろ食べる方が一般的かも。スイーツに入れたり、ホワイトコーヒーとして飲んだり。このように口に入れることができるものなので、もちろん肌につけても100%安心。


2-1. アラブの「ホワイトコーヒー」とは?

ここではホワイト・コーヒーの作り方のご紹介。ローズウォーターとコーヒーに何の関係があるの? と思われた方!! そうなんです、ここヨルダンでは「ホワイト・コーヒー」=「ローズウォーターを使った飲み物」のこと。なぜ ”コーヒー” というのかは、地元のヨルダン人にも分からないみたい…。

アラブ料理はとても美味ですが、何せアラブはドカ食いをする。しかもお肉を使った料理が多いので、食べ過ぎると胃がどっかりともたれてしまいます。

そんな時、食後に登場するのがこの「ホワイト・コーヒー」。ローズの香りで胃がすっきり。お口の中も爽やかになります。

作り方は、沸騰させたお湯にティースプーン1杯のローズウォーターを入れて、かき混ぜるだけ。その後、カップに注ぎます。カップは小さめで。ローズの香りがアツアツのお湯からふんわり漂い、飲むと胃がス~~ッと軽くなる感じ。とても爽やかで美味しいホット・ドリンクです。

ローズウォーターをあまり入れすぎると、香りがきつくなるしお味の方もいまいち。ローズウォーターの割合が重要です。こんなに手軽に頂ける「ホワイト・コーヒー」。ぜひ皆様もお試しあれ!! リラックスしたい時や胃が重い時などにとても効果的だと思いますよ。

3. アラブ男性はローズの香り?

アラブといえば、全身モジャモジャしていて、顔も濃いし、暑っ苦しそうで、一見すると体臭持ちというイメージがあるかもしれません。が、意外にも体臭持ちの人の割合は少ないようです。統計などがあるわけではありませんが、ヨルダンに住んでいた時に日本人の友達と話していて、「そういえばアラブの男性ってニオイきつくないよね。無臭だよね」という結論に至りました。

この友達はイギリスに長く住んでいた経験があり、イギリスでは思わず「うっ」と鼻と口を押さえてしまいそうになるほどクサい人がよくいたそうです。

中東でももちろん臭い人はいます。が、これはシャワーを浴びていない臭さだな、という人も多く、小ざっぱりすれば実は体臭がない人も多いかと思います。たまにクサイ人に出くわすことは避けられませんが、欧米男性と比べると圧倒的に体臭なしであるのがアラブ男性なのです。

3-1. アラブに口臭が少ない理由とは?

さらに男性・女性を問わず、口臭のある人が非常に少ないのも中東の特徴。 私たちの間では諸説がありますが、これはアラブ男性とローズウォーターの摂取量に関係があるのでは、という結論に至りました。

ローズティーであったり、ローズオイルであったり、色々なローズプロダクトがありますが、中東ではローズウォーターがかなり安価で売られており、食べ物やスイーツにもよく使われます。ローズティーもよく飲まれます。そのほか、ホワイト・コーヒーも。バラには体のニオイを消す効能があるようで、日本でも「飲むローズウォーター」やローズのサプリなるものが売られていますね。

≪PR≫飲むローズウォータと口臭防止のローズプロダクト

   

3-2. 歯磨きに関しては無頓着…それでも口臭はしない

私は日本で若かりし頃に歯科で働いていた経験もあり、歯並びや歯茎の様子を無意識にチェックする癖があります。人の顔は覚えていなくても、その人の歯並びや歯茎の様子を鮮明に覚えていることも多々あります。それで、アラブの歯の様子も会話しながらかなり頻繁にチェックするのですが、アラブはとにかく歯磨きをしない。

歯茎がパンパンに腫れてところどころ出血していたりするアラブも多い。なのに口臭がない!!! 絶対に歯のケアしてないでしょ、というようなおじいちゃんアラブでも口臭がなかったり…。ニンニクをあれほど食べているのに「口くっさいなぁ」と思うことが中東生活でほとんど無い!! 不っ思議だなぁと思います。

遺伝的に歯がすごく強いのか? あるいは唾液の量がすごく多いのか? または胃が強健なのか? はたまたローズウォーターの効能でしょうか。多分この全てが当てはまるのがアラブなのかもしれません。なんて強い国民! いずれにしても、日本の男性陣もぜひぜひローズ関連商品で口臭・体臭改善を図ってほしいものでございます。

≪PR≫ 飲んで内側からバラの香りに


4. ローズウォーターをうまく取り入れて美活!

100%ナチュラルで飲んでも良し、食べても良し、お肌につけても良し。しかも香りもすごく良い…そんな万能なローズウォーター。今の私の生活はローズウォーターなしでは成り立ちません。中東でローズウォーターに出会えたことは一生の財産!

ローズウォーターで引き続き美活を続けてまいります。

≪PR≫ローズの力で口臭予防

↓読んで下さったらポチっと応援お願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました