WordPress でホームページやブログを作成しておられる方、どんな SEO 対策プラグインを使っておられますか? 今日はそんな SEO 対策のプラグインについて書きたいと思います。
私も素人ながら WordPress でブログを書いています。Wordpress を使ったホームページは2つ持っていまして、1つは友達に依頼して作ってもらったもの(Picturesque Levant)、もう1つはこの新しいブログで、見よう見まねで自分で作っているもの。
10年以上続けている別のブログ(月の砂漠―ヨルダンから)は無料ブログで、自分でほとんど設定をしなくてもサクサクとブログが作れちゃうし、書けちゃいます。なのでブログ歴は長いのですが、ホームページ作成の知識はほとんどなしでした。きっと私のように無料ブログを使ってブログを書いておられる方も多いと思います。
その点、Wordpress は本当に奥が深いですね! テーマによっても操作が全然違います。ちょっと知識がある方なら、きっとサクサクホームページが作れてしまうのでしょうが、素人には少し敷居が高い作業です。とはいえ、不可能ではありません…。
さて、Wordpress ではプラグインと呼ばれるプログラムを追加でインストールすることで、WordPress 本体やテーマには備わっていない機能を簡単に追加することができます。ブログを書いておられる方なら SEO 対策として必ず何らかのプラグインを入れておられることと思います。
SEO とは “Search Engine Optimization” の略で、検索エンジン最適化とも呼ばれます。簡単に言うと、自分のホームページやブログが Google などの検索結果で上位に表示されるようにすることです。検索結果の上位に上がれば上がるほど、そのホームページが沢山の人の目につきます。なので上位に上がれば上がるほど良い。口で言うのは簡単…でも実際に本当に効率的な SEO 対策ってけっこう難しいと思います…。私もまだまだ学習中。
いずれにしても、この SEO 対策のために WordPress では専用のプログラムを入れることが多いです。代表的な SEO 対策プラグインは “All in One SEO” かと思います。かなりの数の人がインストールされているようです。そして人気の秘密が「使いやすい」こと。ところが! この All in One SEO、2020年12月22日くらいに(つまり1週間ほど前に)新しいバージョンにアップデートされました。表示も新しくなって “AIOSEO” になっています。
これがもう使いにくくて悪夢のようです! 新しいバージョンは、以前の All in One SEO の古いバージョンとは似ても似つかぬもので、別のプログラムかと錯覚するほどすべてが変わってしまいました。何より使いにくい! というか意味不明! もちろん知識のある方ならあまり問題ないのかもしれませんが、そもそも All in One SEO の売りは素人にも使いやすい…というものだったはず。そのコンセプトからはすっかり遠ざかってしまったように見えるこの新しいバージョン。日本語ではまだほとんど情報がないので、英語で情報を探していますとかなりのブーイングのよう。”nightmare(悪夢)” のようだから、以前のバージョンにダウングレードしたいなど…。はい! 私もそう思います!
そんなブーイングを受けて、12月26日にまたバージョンがアップしたようです。とはいえ、私のブログの1つでは、バージョンアップによってかなりの問題が生じました。アップグレードした AIOSEO では勝手にページのスコアなるものが表示されます。下の写真がその例です。
「100/100」は100点満点ということ。「72/100」とは72点ということ。そしてどこが問題なのか一応の説明もあり、1つ1つつぶすことでページの品質を上げることができるという建前になっています。
記事の品質を上げることができるならいいじゃん! と思ってしまいますが、私のブログの1つで生じた問題は幾つかのブログ記事のスコアが「N/A」になってしまうこと。「利用できない」「該当しない」などという意味で、つまりSEO対策が全くできていない記事になっている…という意味になるのではないかと思います。
そして何時間もかけてなぜこうなるのか調べ続けた結果、「記事のタイトルが入力されていない」というエラーが出ている記事にはスコアがつかないようです。でもどの記事にも SEO 対策用のタイトルは入力しています。どの記事も同じように記入しているのに、なぜスコアが表示されるページと表示されない(N/Aとなるページ)のか違いが分からない…。日本語では同じような問題を抱えておられる方の情報はまだ見つかりませんでした。
これだけで何時間もかけて、何度修正してもスコアは「N/A」のまま。腹立ちますで! こんなプラグインなら使いたくないわ! ついに私は All in One SEO を無効化して、別の SEO プラグインを使うことにしました。新しくインストールしたのは “Yoast SEO”。こちらも結構人気があるプラグインです。今回の All in One SEO のアップグレードで別のプラグインへの乗り換えを考えた人は私一人ではないはず…(と思いたい)。
さてこの Yoast SEO、アメリカで開発されたものだそうです。日本語でも使用することができますが、プログラムの機能は日本語には完全に対応していません。ですから Yoast SEO の売りの機能が日本語ではあまり意味を持たないという難点があります…。その1つが「フォーカスキーワードの設定」です。
フォーカスキーワードというのは、このキーワードで検索してほしいと思うキーワードを設定することができる機能です。でも日本語には対応していませんので、日本語でどんなキーワードを設定しても Yoast SEO は「良い」とは認識せず「改善が必要」という意味のレッドマークがつきます。これは仕方がないので、そのままにして置くしかありません。
それ以外は、All in One SEO の新しいバージョンと比べると Yoast SEO の設定のほうがずっと直感的にできますし、簡単です。乗り換えを考えておられる方は、Yoast SEO の「インポート」機能を使用すると All in One SEO からあっという間に乗り換えができます。この記事ではその方法を少し。
「ツール」のページが開きます。そこで「インポート・エクスポート」をクリックします。
「インポート・エクスポート」のページで、一番右側の「他の SEO プラグインからインポート」をクリックします。
乗り換え前のプラグイン(私の場合は All in One SEO)を選択し、「インポート」のボタンを押すだけ!
というわけで…私は All in One SEO から Yoast SEO へ乗り換えて満足しています。でも今後、検索結果への影響を観察して、最終的な結論を出したいと思います。なので、All in One SEO は無効化しているものの削除まではしていません。ブーイングを受けて、All in One SEO がかなりの改善を図ることも考えられます。そして新しいバージョンへの日本語での情報が増えて、私のような素人でも以前のようにある程度簡単に設定ができるようになるかもしれません。
とはいえ、直感的に操作できる Yoast SEO で検索結果に影響が出ない、あるいはさらに上位に上がるようになるなら、もちろんこのまま使い続けます。Yoast SEO に乗り換えたのは1つのブログだけ。このブログでは引き続き All in One SEO を使っています。今後の様子をぜひ観察していきたいと思っています。
にほんブログ村